ちょっとびっくりするニュースが飛び込んできました。
香川県さぬき市にあるパチンコ店に軽自動車が突っ込むという事故が発生。
これ、パチンコ好きなら「えっ!?」ってなりますよね。
いやいや、朝からパチンコ店が開店するのを待ってた人もいるかもしれないのに、大変なことになったなぁ。

【事故の詳細】
さぬき市志度のパチンコ店で「バックしていた車が店舗に突っ込んだ」と店員が警察に通報。
運転していたのは75歳の女性。駐車場でバックで停めようとしていたところ、車止めを乗り越えてそのまま店に突っ込んでしまったとのこと。結果、軽自動車の車体がほぼ店内に入った状態でストップ。
店のガラスやサッシが壊れたものの、幸いにもケガ人はいなかったらしい。
女性は「バック駐車の際にアクセルを踏みすぎた」と話しているそうで、警察が詳しい状況を調べている最中。
【感想】
まず、ケガ人がいなかったのが本当に不幸中の幸い。
これがもうちょっとタイミング悪かったら、お客さんや店員さんが巻き込まれてた可能性もあるし、考えるだけでゾッとする。
ただ、最近こういう「高齢ドライバーの運転ミス」ってよくニュースになるけど、やっぱり75歳での運転ってなかなかリスキーなのかもしれないなぁ。
特に駐車場って、意外と事故が起こりやすいポイント。アクセルとブレーキの踏み間違いもあるし、パチンコ打ちに行く前に車をぶつけちゃったら、テンション下がるどころじゃないですよね。
それにしても、パチンコ店って何かと事件に巻き込まれやすい気がする(笑)。
過去にも強盗が入ったり、トラブルが起きたりすることもあるし、こういうニュースを見るたびに「またパチンコ店か…」って思っちゃう。
この事故でお店側の対応とかも気になるけど、営業には支障がなかったのかな?まぁ、ガラスやサッシの修理代はなかなか痛い出費でしょうね…。
とにかく、事故には気をつけたいところ。特に高齢の方は、運転に自信がなくなってきたら無理せず家族と相談して、安全な移動手段を考えたほうがいいかもですね!
皆さんも運転にはくれぐれも気をつけましょう!
コメント