新ハナビ「たまやチャレンジ」とは?
新ハナビに搭載された「たまやチャレンジ」は、通常時に突如発生する演出で、対応役を引くことで継続。最終的にボーナスに当選すれば成功となるゲーム性です。
パーセンテージ表示に応じて期待度が変化し、それに応じた打ち方をすることで、より楽しむことができます。
たまやチャレンジ発生率・期待度一覧
新ハナビの「たまやチャレンジ」、どこを狙うかで期待度が変わるのをご存知ですか?
この記事では、全パーセンテージごとの対応役や発生率、打ち方のコツをデータ付きで徹底解説!
初心者から中級者まで楽しめる内容です。
たまやチャレンジ発生率・期待度 | ||
---|---|---|
たまやチャレンジ(通常時) | ||
小役 | 発生率 | 期待度 |
リプレイ | 1/365.3 | 33.4% |
チェリーB | 1/1420.1 | 47.7% |
設定差はないため、打ち方や狙い方で楽しさが広がります。
新ハナビでたまやチャレンジおすすめの打ち方解説をしたいと思います。
狙い目によっていろんな法則・対応役があり、期待度が変わり変則押し(中押し・逆押し)やボタンを押す・押さないなど楽しみ方は、人それぞれあります。
設定差などは無いのでいろんな打ち方で楽しみましょう。
新ハナビ 公式
【たまやチャレンジおすすめの打ち方】▼初心者でも楽しめる打ち方▼
バーサスチャレンジ【誰でも楽しめる】面白い打ち方バーサスリヴァイズ
5%・10%
5%と10%は当たればBIGが確定します。
ここではおすすめの狙い箇所はチェコチェの氷を上中段に狙います。

この出目が止まれば赤七確定!!

この出目はリプorボーナスになるので10%の場合は右リールにドンを狙いテンパイすればドンBIG!!5%は1確!!
氷が下段に停止した場合は残念ながらハズレです。

3連ドンを止めたい方はここをビタ押ししたら止まりますので狙ってみてください。(ドンBIG時)
30%・50%・70%・90%
ここでも中リールチェコチェ(ビタ) 基本は5%・10%時と同じ狙い方ですがビタじゃないと出目ではREGとハズレが分かりません。

ここが止まれば赤七確定!!

ここが止まればリプorボーナスになるので70%・90%の場合はボーナス確定!!
右リールを止めて右上がりにリプ否定でボーナス確定!!
20%・40%
赤七中段ビタ狙い

ここでビタ止まれば赤七orREG 下段七停止でドンBIG 右リール下段にノリオのバーをビタでボーナスをフォロー出来ます。
33%・66%
ここではゲチェナビタ狙い

この出目が止まれば赤七1確!!
もし、チェリーが出ても赤七確定になります。

この出目で氷が揃えばハズレor赤七になります。
この出目で左を押してチェリーが出れば、種無しチェリーB時かドンorREG+チェリーになり熱い出目になります。

この出目で左を押してチェリーが出れば、種無しチェリーです。
この出目で氷が揃えばドンorREGになります。氷が揃うのを祈りましょう。
77%
BIG確定
99%
ボーナス確定
【対応役一覧】たまやチャレンジ早見表(通常時)
通常時は小役成立で、たまやチャレンジ継続となり、ハズレで終了になります。
たまやチャレンジ対応役表1 | |||||
---|---|---|---|---|---|
たまやチャレンジ対応役表1(通常時) | |||||
表示 | ハズレ | リプレイ | 風鈴A | 風鈴B | 氷A |
5% | ○ | × | × | × | × |
10% | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
20% | × | ○ | ○ | ○ | × |
30% | ○ | ○ | × | ○ | × |
33% | × | × | × | × | ○ |
40% | × | × | ○ | ○ | × |
50% | ○ | ○ | × | × | × |
66% | × | × | × | × | ○ |
70% | ○ | × | × | × | × |
77% | × | × | × | × | × |
90% | ○ | × | × | × | × |
99% | × | × | × | × | × |
たまやチャレンジ対応役表2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
たまやチャレンジ対応役表2(通常時) | ||||||
表示 | 氷B | チェリー | リプレイ | REG | BIG | 風鈴+BIG |
5% | × | × | × | × | ○ | × |
10% | × | × | × | × | ○ | ○ |
20% | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
30% | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
33% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
40% | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
50% | × | × | × | ○ | ○ | × |
66% | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
70% | × | × | × | ○ | ○ | × |
77% | × | × | × | × | ○ | × |
90% | × | × | × | ○ | ○ | × |
99% | × | × | × | ○ | ○ | × |
【まとめ】たまやチャレンジは自分流の狙い方で楽しもう!
ビタ押しの箇所など1コマでも違うと制御が変わるので、1コマでも違うとこの通りではないので注意してください。
ですがミスをしても、それはそれで面白いと思うので色んな箇所を狙ってみましょう。
好みはあると思いますが1つの打ち方として楽しんでみてください。
コチラも紹介しているので参考にしてみてください↓↓
【たまやチャレンジおすすめの打ち方】▼初心者でも楽しめる打ち方▼
バーサスチャレンジ【誰でも楽しめる】面白い打ち方バーサスリヴァイズ
たまやチャレンジを攻略して新ハナビLIFEを楽しみましょう。では。
コメント