『翔べ!ハーレムエース』がネットから新台登場|2025年6月導入予定の注目ボーナストリガー!

ハーレムエース 公式

ネットから2025年6月、パチスロ新台『翔べ!ハーレムエース』が登場します。

2007年の初代、2011年の続編に、ノーマルタイプファンから長年愛されてきた「ハーレムエース」シリーズが待望の復活です。


本機最大の特徴はシリーズ初搭載の「ボーナストリガー」!

本機最大の注目ポイントは、シリーズ初となる「ボーナストリガー(BT)」を搭載している点です。

ハーレムボーナス終了後にBTが発動すると、次回は必ず「ハーレムボーナス」または「ビッグボーナス」が当選。

ボーナストリガーとは?

これにより、ノーマルタイプでありながら500枚以上の出玉も見込める連チャン性能を実現しています。


スペック詳細|ボーナス性能と出玉設計

3種類のボーナスを搭載

  • ビッグボーナス:最大239枚
  • レギュラーボーナス:最大107枚
  • ハーレムボーナス:最大279枚+ボーナストリガー発動!

500枚超えも可能な連チャン設計

ハーレムボーナス後にBTが発動することで、ノーマルタイプながら一撃性も備えています。

Aタイプ好きでも「一発の夢」も楽しめる、新感覚スペックといえるでしょう。


ノーマル機ファン必見!リーチ目はシリーズ最多の3,000通り以上

出目マニア歓喜!

本機にはシリーズ最多となる3,000通り以上のリーチ目が搭載されており、王道のパターンはもちろん、変則的な出目でもボーナスを察知可能。

「この出目、アツくない?」とニヤリとできる、ノーマルタイプならではの楽しさが詰まっています。


『翔べ!ハーレムエース』はどんな人におすすめ?

  • 出目やリーチ目が好きなノーマル機ファン
  • 安定した遊技性を求めつつ、一撃も狙いたいプレイヤー
  • 昔のハーレムエースを打っていた、シリーズファン

ノーマルだけど連チャンも味わえるという絶妙なバランスは、ライトユーザーにも上級者にも刺さる仕様となっています。


まとめ リーチ目と連チャン”で魅せる新感覚ノーマルタイプ

『翔べ!ハーレムエース』は、これまでのノーマルタイプの常識を覆す“ボーナストリガー”という新機能を搭載し、6月にホールへ登場予定。

シリーズ伝統のリーチ目+安定した遊びやすさ、さらに連チャン性という新たな要素が加わり、2025年夏の注目機種になるかも!

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村